PvP④公開マッチについて


さて同盟マッチの戦略まで説明しましたので続いて公開マッチの心得に進みたいと思います。公開マッチは赤エネルギーを使う場合も使わない場合もポイントは同じです。

1.いかに勝てないパーティーに当たらないようにするか
2.勝ちやすい強いチャンピオンを使う
3.マクロ(ボット)と当たった場合/組んだ場合の戦い方

この3点に尽きるでしょう。

1.勝てないパーティに当たらないようにする

どんな凄腕のプレーヤーであってもこのゲームの公開マッチで勝率5割を超えることは非常に難しいと思います。それはパワーを極端に片寄せした同盟パーティに当たると90%以上負けてしまうためです。ですのでいかに同盟パーティーとの対戦をさけるかというのが少しでも快適に公開マッチを行う上で重要となります。

非常に単純ですが同盟マッチがあまり行われない時間帯を狙って公開マッチをやることが唯一の対策です。逆に同盟マッチが多く行われている時間帯を挙げてみます。

まずイベント開始直後。皆エネルギーを300持っていますので使いたくて仕方がないはず。つまり同盟マッチが多数開かれて同盟マッチ同士がぶつかり合い沢山の血が流れる時間帯です。イベント開始から2時間はこの時間帯にあたります。

次に人口の多いブラジル勢が夜の21時~24時(日本は午前9時~12時)は活発に同盟マッチをやるほか、ヨーロッパ勢の出勤前のエネルギー消費(日本は午後3時~5時)この時間帯を避けていけば同盟マッチに当たる確率が低く多少は快適になると思います。
日本時間の夕方から夜にかけては公開マッチで遊ぶのに実は良い時間帯です。

この時間帯にはブラジル勢は朝、ヨーロッパ勢は午前中で普通は仕事か学校で、人口の少ないアジア圏の同盟だけが同盟マッチをやっています。
一方でプレーヤーが活発でない時間帯なのでマクロとの対戦が多くなります。
その対策は下の方でご説明します。

パワー帯で避ける
同盟マッチはパーティの総パワーが3万~8万位が今の主流ですので、その下の層、パワーが2万未満のパーティであれば同盟マッチとあたりづらいでしょう。
マクロももう少しパワー帯が高いのでマッチしづらいため快適に遊べると思います。
難点としてはそのパワー帯にはプレーヤーが少ないためマッチングに時間がかかるという問題はあります。

私がこのゲームにはまった理由はパワー2千位の始めたての頃のPvPがすごく楽しかったからです。チャンピオン毎に戦い方や役割に個性がある上、味方や敵の構成によって戦略を変えてゆくのが大変面白く感じました。

また多くのプレーヤーがケレブリンやアーウェンなどの強いチャンピオンを高パワーに育てている関係で低いパワー帯には弱いキャラが多いです。その影響もあって極端なキャラ差がないのも楽しめる要因の一つですね。


2.勝ちやすい強いチャンピオンを使う
このゲームではチャンピオンの性能差が大きく特にPvPでの勝率に大きくかかわってきます。PvPで勝ちやすいチャンピオンをしっかり育ててPvPで使い、育てても強くならないチャンピオンは同盟マッチの3弱等のやくわりにまわしましょう。

勝ちやすいチャンピオン(管理人の体感)
S
:ケレブリン
A:アーウェン、ハルラス、ウグルク
B:ゴルビン、サルマン、バラノール、レゴラス
C:タリオン、黒の手、イドリル、ゾグ、アルゴラン、ボロミア


パワー1万以上であれば管理人はこれら以外のチャンピオンは公開マッチでは使いません。
時々カルナンやシェロブで頑張っている人も見かけますが、序盤スルーされている間にオークのゲージをためていき、味方の主力がやられた後に自分が死ぬかオークを出せるかみたいなオーク頼みの世界ですし苦行に見受けられます。
上記のS~C以外はよほど好きで使う方以外は避けた方が無難です。


3.ボットと当たった場合/組んだ場合の戦い方

悲しいことにPvPでは敵/味方にボットが入ることが多いです。これを避ける方法はありませんので現実として受け入れて対策を考えてゆきましょう。

味方にだけボットがいる場合
単純に不利になります。基本は勝てたらラッキーという気持ちで臨みましょう。
普通に戦って勝てるとすれば見方が強いチャンピオンばかり、一方の敵が弱いチャンピオンばかりの場合くらいです。そうでない場合はうかつに攻めれば人数差で負けてしまいますので動かないボットの近くに皆で固まりましょう。
これが意外と難しく、味方がボットを見捨てて特攻してしまうとまず勝てません。
ジェスチャの集合地点アイコンを使って集まろうと呼びかけましょう。

味方が敵陣に特攻してしまうと自分や他のプレーヤーが助けに行った場合でもボットが固まっているため人数不利となります。高い確率で各個撃破されてしまうでしょう。

敵にだけボットがいる場合
逆に大幅に有利となります。味方にボットがいることを知らせて反対サイドに集合地点のアイコンで誘導していきましょう。うまくゆけば4対3の戦いになりますので楽に勝てると思います。誘導がうまくいかなかった場合は味方がボットを攻撃することになりますので全員でボットを集中攻撃して二回倒しきり人数差を作りましょう。

まずは「ボット無視作戦」だめなら「ボット集中砲火」、この作戦の切り替えが重要になります。味方に自分の意図をまずは示し、もし自分の作戦に味方が乗ってこない場合は相手の作戦や意図に乗りましょう。共闘こそが勝利への早道です。

双方にボットがいる場合
混沌とした戦いとなります。
その時の味方や敵の動い次第になりますが、キャラ差やパワー差で勝負が決まっていない場合には、やはりプレーヤーと意思疎通できたチームが勝ちます
味方の動きやジェスチャ(怒、悲、指、場所)をよく見て意図をくみ取り合わせてゆくことが大事です。


最後にボット戦で重要な点をもう一つ。
マークスマン(弓)オークで大博打(射程距離増加)を持ったオークを出せると圧倒的に戦いやすくなります。ボットの射程距離の外から連続して攻撃できて、その間ボットは無反応です。(ボットの射程内から攻撃されると自動で反撃をしてきますが射程外からの攻撃には反応しない)
射手のボットが何体いても射程外からの攻撃で全員倒してくれて大変頼もしいです。パブリックでよく遊ぶのであれば「大博打」持ちの射手は育てる価値があります。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう